• Zoom会議ウェビナーシステム上にてリモートで発表いただきます。
  • インターネット環境は、Wi-Fiではなく有線LAN環境を推奨いたします。
  • カメラ付きPCをご準備ください。
  • 外部の音を防いだり音質トラブルを避ける為に、マイク付きイヤホンやヘッドセットを推奨いたします。
  • 学術大会長基調講演、特別講演、大会テーマシンポジウム、シンポジウム、教育セミナー、臨床セミナー、表彰候補・口述演題の演者と座長の皆様には事前に大会事務局よりご担当セッションの【専用ウェビナー講演用URL】をメールでお送りしますので、必ずそのURLからアクセスし、お入りください。
  • WEB開催特設サイトの視聴ボタンは聴講専用になりますので、発表時には【専用ウェビナー講演用URL】よりアクセスしてください。
  • 会期前にリハーサルを行い、操作方法や流れを確認いたします。
  • リハーサルに関しては大会事務局にてスケジュール調整させていただきます。
  • 当日はご担当セッション開始30分前には【専用ウェビナー講演用URL】よりアクセスし、待機してくだい。

 

座長の方へ

【表彰候補演題・口述演題】

  • 表彰候補・口述演題の座長は、当日にご担当セッションの開始10分前までには指定のZoomシステムにログインください。
  • 演者の発表時間は7分、質疑応答は3分です。活発な討議と時間を厳守した円滑な進行にご配慮を賜りますよう宜しくお願い致します。

【ポスター演題】

  • ポスター演題の座長は、質疑応答用BBS(電子掲示板)にて演者の方へ11月5日~16日の間に質問の投稿をお願いします。
  • 大会当日の参加は必須ではありません。ご自身の投稿された質問に対する回答が演者からされているかを確認し、再度質問やコメントなどの投稿をお願いします。

 

演者の方へ

表彰候補演題・口述演題
発表方法 オンデマンドデータ
提出
発表時間 質疑応答 配信動画の
閲覧期間
Zoomシステムを用いた
オンラインでの発表
提出不要 7分 3分 11月14日(月)~
23日(水)
ポスター演題
発表方法 オンデマンドデータ
提出
発表時間 質疑応答 配信動画の
閲覧期間
音声付き
オンデマンドデータ
による事前配信
要・提出
10月24日(月)〆切
3分

11月12日~16日に
電子掲示板へ回答を記載

11月5日(土)~
23日(水)

 

1.参加登録のお願い

  • 表彰候補・口述演題演者は、参加登録を完了していただきますようお願いいたします。本大会は事前参加申し込みのみとなります。
  • 参加登録締切は以下の通りです(支払い方法によって締切日が違います。ご注意ください)。
    • (公社)日本理学療法士協会会員
      ・クレジット 2022年7月4日~10月21日
      ・口座振替  2022年7月4日~  9月27日
    • 非会員理学療法士、理学療法士以外の医療従事者、学生
      ・口座振込  2022年7月4日~8月31日(振込締切:2022年9月30日)
    • 一般参加(当事者・ご家族・支援者)
      ・口座振込  2022年7月4日~8月31日(振込締切:2022年9月30日)
    • 参加登録が確認できない演題は、演題取り下げとして扱うことになります。
    • 理学療法士の免許を有する非会員、休会中の会員、会費未納会員は筆頭・共同演者にかかわらず演題登録料10,000円(税別)/1人1演題が必要です(理学療法士の免許を有しない方は無料です)。
      支払方法は大会事務局よりご案内いたします。案内に従って、演題登録料の支払いをお願いいたします。
      ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが何卒ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

2.演題の公表の取り扱いについて

  • 抄録の掲載ならびに、11月12日(土)・13日(日)(オンデマンド配信期間での発表を含む)の両方をもって公表とします。

 

3.利益相反情報の開示について

発表方法 

  • 表彰候補演題・口述演題、ポスター演題によって発表方法、発表時間が異なりますので、下記をご確認ください。

【表彰候補演題・口述演題】

  1. 会場には来場せず、ご自宅などからZoom システムを用いたオンラインでのご発表をお願いします。ライブで討論していただきます。そのため、各プログラムの発表時間10分前には発表できるようご準備をお願いします。
  2. 大会当日11月12日(土)、13日(日)のライブでの発表を録画し、大会終了後の11月14日(月)~11月23日(水)の期間に配信します。
  3. 表彰候補演題および口述演題は発表時間7分、質疑応答3分です。
  4. 発表のスライドはMicrosoft PowerPointまたはKeynoteで作成をお願いします。スライドは横向き、サイズは、標準(4:3)、ワイド画面(16:9)どちらでもご発表可能ですが、ワイド画面(16:9)を推奨します。スライドの枚数は、発表時間内に収まるように各演者で枚数を設定してください。
  5. 表彰候補・口述演題については、本学術大会ではバックアップを目的とした発表スライドデータの事前提出は不要です。
  6. 発表スライドデータ内に動画を入れる場合、Zoom会議システムでは演者の先生や参加者のネット通信環境によってスムーズに表示されない場合がありますので予めご了承くだい。
  7. 当日、PowerPoint「発表者ツール」での画面共有はできません。発表用原稿が必要な方は各自ご準備ください。
  8. 画面共有では通常のスライドにしてください。

【ポスター演題】

  1. オンデマンド配信用データでの発表となります。大会当日の発表及びライブ配信はありまん。
  2. オンデマンド配信用のデータは、大会開始1週間前の11月5日(土)~11月23日(水)の期間に配信します。
  3. オンデマンド配信用の動画データを事前にご提出をお願いします。提出期間は10月17日(月)~10月24日(月)締切です。(提出方法は後述します)。
  4. 11月5日(土)から大会二日目の正午までの期間中に、座長・参加者からの質問を大会ホームページの質問応答用BBS(電子掲示板)を用いて募集します。演者はその質問に対する回答を大会終了までに記載し回答していただきます。

 

オンライン大会での発表(発表データ掲載)に関してのご承諾

  • 表彰候補・口述演題は大会終了後に録画を配信、ポスター演題は大会開始2週間前より配信いたしますので、ご発表方法に関わらずご承諾が必要です。
  • オンライン学会での発表(発表データ掲載)に関して下記サイトより諾否のご返信をお願いします。
【10月7日(金) 締切り】
  • <注意事項>
    オンライン学会での発表(発表データ掲載)をご承諾された場合は以下のことに同意したこととなりますので、予めご了承下さい。
  1. オンライン学会での提示するスライド内やその他関連ファイルでの、著作権、肖像権、個人情報等の取扱いに十分ご注意ください。
  2. オンライン学会での発表(発表データ掲載)は著作権法上の公衆送信にあたると考えられますので共有されるスライドなどのコンテンツは著作権上の問題ないものに限るようご留意下さい。

発表データの作成方法

LinkIcon
上記より ダウンロードし、作成方法をご参照ください。

 
【表彰候補演題・口述演題】

  • 1)発表データの作成について:
    表彰候補演題および口述演題の発表者は、PowerPointまたはKeynoteで発表スライドを作成してください。

【ポスター演題】

  • ポスター演題の発表者は、パワーポイントで発表スライドを作成いただき、MPEG-4ビデオ(拡張子mp4)に変換の上ご提出をお願いいたします。
  • 発表データの作成方法は上記掲載PDFの【発表データ(動画)作成方法】に従って作成してください。
  • 2)ポスター発表データの提出期間と方法について:
    • データ提出期間は10月17日(月)~10月24日(月)提出締切です。
       下記よりアップロードをお願いします。
  • ご注意:一度ご提出いただいたデータの修正はできませんのでご留意ください。
  • 3)提出データの掲載方法:
    • オンデマンド配信▶本大会ホームページにて該当期間掲載いたします。
  •  

質疑応答について

  • ポスター演題の発表では、質疑応答用BBS(電子掲示板)を設置します。参加者は視聴した発表に対して質問やコメントを記載することができます。
  • 座長の皆様は11月5日~16日に質問の投稿をお願いします。
  • 演者は11月12日~16日の期間に適宜ログインしていただき、投稿内容の確認及び回答の投稿をお願いいたします。

 

演題表彰について

  • 表彰候補演題の中から優秀賞、奨励賞、学術大会長賞を選出して授与いたします。
  • 授賞発表は11月13日(日)16時からの「閉会式」の際に行います。

 

注意事項

  • 演者(共同演者も含む)は、原則として日本小児理学療法学会会員に限ります。
  • プログラムを円滑に進行いただくため、発表時間の厳守をお願いいたします。
  • オンラインでの発表は著作権法上の公衆送信にあたるため、ご発表の際に使用されるスライドや、スライド内の映像・音声などのコンテンツは、著作権法上の問題のないものに限るよう、ご注意ください。
  • 受託研究や共同研究の場合は、オンライン学会での発表であることをご確認いただきますようお願いいたします。
  • 理学療法士の免許を有する非会員、休会中の会員、会費未納会員は筆頭・共同演者にかかわらず演題登録料10,000円(税別)/1人1演題が必要です(理学療法士の免許を有しない方は無料です)。支払方法は大会事務局よりご案内いたします。案内に従って、演題登録料の支払いをお願いいたします。